世界遺産 橋野鉄鉱山ストーリーを知る!
地元熟練ガイドによる世界遺産登録 橋野鉄鉱山見学。 なぜそこに存在し、どんな価値があるのか。そして今とどうつながっているのか。 遺跡を見ただけではわからない魅力をお伝えします。
【基本コース】
総合観光案内所集合・開始 ⇒お客様の車両にて移動(車両内で橋野鉄鉱山の歴史的価値、鉄づくりと釜石のつながり等解説)【約50分】⇒ 橋野鉄鉱山ガイド(洋式高炉の仕組み、橋野町に作られた理由など遺跡あとを見学しながら解説)【約50分】 ⇒移動【約50分】⇒釜石総合観光案内所到着・解散
※基本コースを優先して受付けておりますが、ご希望があれば鉄の歴史館の見学や、橋野鉄鉱山現地集合、解散も可能です。
開催期間 | 4月~12月まで |
料金 | ガイド1名につき3時間まで3000円 (3時間以上の場合は1時間毎に¥1,000プラス) |
所要時間 | 3時間程度 |
人数 | 最少1名~最大40名 |
申込締切 | 実施日の8日前まで |
集合場所 | 観光総合案内所(ホテル 三陸釜石フォルクローロ内) |
申込方法 | 原則として8日前までに要予約。 ・電話での予約 ⇒ 0193-22-5835 釜石観光物産協会 ・FAXでの予約 ⇒ 0193-31-1166 申込書ダウンロード ![]() ・メールでの予約 ⇒ kamaishi-kankou@bz04.plala.or.jp |
注意事項 | ●ガイドは、お客様の車両に同乗させていただきます。 ●徒歩でのガイドはお受けしておりませんのでご了承ください。 ●橋野鉄鉱山見学の場合、基本コースは釜石駅からの往復となります。 ●現地集合、解散の現地ガイドもお受けすることも可能です。ご予約時にお問合せください。 |